主審:サービスの許可 |
主審:セット(ゲーム)の終了 |
主副審:タイムアウト |
サービスを打つ方向に腕を動かします。 |
|
|
 |
 |
 |
主副審:ポイント |
主副審:ボールイン |
主副審:ボールアウト |
ポイントが入ったチームコートを指します。 |
ボールが落ちた方向(コート内)を指します。 |
|
 |
 |
 |
主審:ダブルフォールト |
主副審:ワンタッチ |
主副審:ホールディング (キャッチボール) |
ノーカウントというハンドシグナルです。 |
片方の手を他の指腹でこすります。 |
片方の手のひらをゆっくり持ち上げます。 |
 |
 |
 |
主副審:ドリブル (ダブルコンタクト) |
主審:ラインクロス |
主副審:オーバータイムス |
2度続けてボールに触れた場合の反則。 |
サーバーを指し、次にその足もとを指します。 |
指を4本立てその手を上げます。 |
 |
 |
 |
主副審:ネットタッチ |
主副審:メンバーチェンジ |
主審:コートチェンジ |
ネットに触った反則の合図。 |
選手の交代を合図。 |
セット間のコートの交代。 |
 |
 |
 |
主副審:オーバーネット |
主審:スクリーンプレイ |
主審:サービスの5秒ルール |
ネットに手が届かない場合は頭の上で合図。 |
サービスを打つ時、仲間がサーバーを隠す行為。 |
笛が鳴って5秒以内にサーブを打たないと反則。 |
 |
 |
 |
ラインズマン(線審)のハンドシグナル
ボールイン |
ボールアウト |
ワンタッチ |
ボールが落ちた方向(コート内)を指します。 |
|
ボールに振れてアウトボールになった合図。 |
 |
 |
 |
マーカー外通過 |
ラインクロス |
判定不能 |
支柱上を指さして旗を左右に振る。 |
ラインクロスの場所を指して旗を左右に振る。 |
自分で判定できない場合。 |
 |
 |
 |
ルールブックをダウンロード(エクセルファイル)
|